仙台銀行は「ふるさと宮城」の復興に向けて、皆さまとともに歩んでまいります。
戻る営業店レター

宮城県登米市津山町
宮城県登米市津山町は、宮城県の北東部に位置し、沿岸部へ向かう国道45号線と内陸部へ向かう国道342号線の分岐点にあり、昔から交通の要所として栄えている地域です。
当地域は、町の西部を流れる北上川の恵みを受けた米どころである一方、「津山杉」の産地として製材業が盛んな地域でもあり、「津山杉」を利用した住宅建材から木工芸品は、地元経済の核となっています。
また、4年前の東日本大震災発生時より、隣接する南三陸町など甚大な被害を受けた地域への復興支援拠点としても尽力してまいりました。
当支店におきましても、地元金融機関として引き続き復興に向けて皆さまと歩んでいく所存です。
職員一同、皆さまのご来店をお待ちしております。
仙台銀行津山支店長 阿部 芳浩
津山支店
住所:〒986-0401 宮城県登米市津山町柳津字本町79
電話番号:0225-68-2311
私たちが皆さまのご来店をお待ちしております。
是非ご来店ください。
私の街の頑張る会社
「道の駅」津山もくもくランド
「道の駅」津山もくもくランドは、毎日多くのドライバーで賑わう交通の拠点であり、特産品の「矢羽木工品」を代表とする木工芸品などが展示・販売されている木の香りと緑が溢れる施設です。
道の駅には、木工芸品を販売しているクラフトショップはもちろん、地元農家の新鮮で安心手作りの野菜を取り扱っている産地直売所、ご当地料理の「はっと鍋」や「油麩丼」など、地元の人気メニューが味わえるお食事処「木里口」があります。また、親子で遊ぶことのできる農村公園「大型木製遊具」などもあり、休憩所の他にも見所が満載の施設です。
津山町へお越しの際は、豊かな自然と特産品を堪能できる「道の駅」津山もくもくランドに、ぜひお立ち寄りください。
「道の駅」津山もくもくランド
(津山木工芸品事業協同組合)
住所:〒986-0402 宮城県登米市津山町横山字細屋26-1
電話番号:0225-69-2341
FAX番号:0225-69-2171
営業時間:9:00~17:00(食事処「木里口」10:00~18:00)
定休日:12月30日~1月1日のみ
http://moku2land.com/(外部リンク)
緑溢れる木のテーマパーク
「津山もくもくランド」
おすすめスポット
お寺Cafe夢想庵(宮城 柳津虚空蔵尊)
日本三大虚空蔵尊の1つである宮城柳津虚空蔵尊の敷地内に「お寺Cafe夢想庵」があります。
江戸時代に建てられた旧庫裏で金色に輝く虚空蔵菩薩様を拝みながら、囲炉裏のある座敷でゆったりとした時間を過ごすことができます。
メニューは「やくよけそば」や「七不思議珈琲」、仙台麩のラスクや白玉がのった夢想庵オリジナルの「仙台麩パフェ」など、ユニークで1つ1つ手の込んだものばかりです。
ゆったりとした癒しの空間でこだわりのメニューを味わえる「お寺Cafe夢想庵」へ、皆さまもぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
お寺Cafe夢想庵(宮城 柳津虚空蔵尊内)
住所:〒986-0401 宮城県登米市津山町柳津字大柳津63
電話番号:0225-68-2079
FAX番号:0225-68-2888
営業時間:11:00~15:00
定休日:毎週木曜日
http://www.kokuzouson.or.jp/musouan.html(外部リンク)
写真上)仙台麩パフェ
こだわりの味をぜひ、ご賞味ください。
レポート:高平 恵介、佐々木 あざみ(平成27年5月29日現在)