SP版に戻る
  1. ホーム>
  2. 営業店レター>
  3. 岩出山支店

仙台銀行は「ふるさと宮城」の復興に向けて、皆さまとともに歩んでまいります。

戻る営業店レター

仙台銀行のある街

宮城県大崎市岩出山

宮城県大崎市岩出山は、宮城県の北西部(大崎市中心部より約12km)に位置し、街のほぼ中央を江合川が流れており、昔から米どころとして知られています。

また、伊達政宗公が仙台青葉城へ移る前の12年間を過ごした地であり、岩出山城の城下町として発展し、伊達藩の学問所である日本最古の学校建築「有備館」など歴史的建造物や遺構も多く、城下町の風情が漂う街です。

当支店は、地域金融機関として、これからも地域の皆さまに愛され、地域活性化に貢献できるよう職員一同頑張ってまいります。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

仙台銀行岩出山・鳴子支店長 千葉 亨

岩出山・鳴子支店

住所:〒989-6413 宮城県大崎市岩出山字東川原町6-7
電話番号:0229-72-1078

集合写真

集合写真

私たちが皆さまのご来店を
お待ちしております。


地域の行事

政宗公まつり

昭和39年から始まった「政宗公まつり」は、伊達政宗公が文禄元年に兵3,000人を率いて岩出山から上洛した様子を再現したまつりです。武者行列が町内を練り歩き、きらびやかに身を装った騎馬武者隊や甲冑武者隊などの勇壮な様子は、まさに動く戦国絵巻そのものです。

当行も騎馬武者やすずめ踊りで参加しております。

皆さま、ぜひお越しください。

政宗公まつり

開催日:毎年9月 第2日曜日(本まつり)とその前日(宵まつり)
お問い合わせ先:政宗公協賛会事務局
住所:〒989-6492 宮城県大崎市岩出山字船場21
    (大崎市岩出山総合支所地域振興課内)
電話番号:0229-72-1215
URL:http://masamunekou-maturi.com/(外部リンク)

政宗公まつり

勇壮な伊達武者行列が
見どころの「政宗公まつり」
(写真提供:大崎市岩出山総合支所地域振興課)


私の街の頑張る会社

大久保製菓

岩出山の名産として知られる「おおくぼのかりんとう」は、イースト菌は使用せず、小麦粉のほかに自家製の米粉を加えることで食感を追求したかりんとうです。

黒糖をたっぷり使用し、しっとりとした味わいの「黒ころも」や、甘さ控えめで香ばしい「ゴマ入り」など、一度食べたらやめられない懐かしい味です。

皆さま、ぜひご賞味ください。

大久保製菓

住所:〒989-6412 宮城県大崎市岩出山字南原109
電話番号:0229-72-3079

大久保製菓

大久保製菓

黒ころも

大久保製菓

ゴマ

インターネットでも商品の購入が可能です。
ぜひ、お買い求めください。


おすすめスポット

鳴子峡

奥州三名湯として数えられてきた鳴子温泉。

その鳴子温泉街から車で約5分のところにある鳴子峡は、大谷川が刻んだV字峡で高さ100mほどの断崖絶壁が約2.6kmにわたって続きます。

春から夏にかけては緑が美しく、10月中旬頃から徐々に色づく奇岩と松の緑が点在する中に織りなす紅葉美は、観光に訪れる多くの人を魅了しています。

皆さまもぜひ大自然が織りなす見事な絶景を堪能してみてください。

場所:宮城県大崎市鳴子温泉尿前~星沼地内

<アクセス>

・車を利用する場合
 東北自動車道古川インターチェンジから国道47号線で山形方面へ約1時間
 鳴子温泉街より約5分
・JRを利用する場合
 古川駅より陸羽東線を利用し、鳴子温泉駅にて下車
 鳴子温泉駅よりタクシーで約5分

鳴子峡

鳴子峡

四季折々で違った表情を見せる鳴子峡。
紅葉のシーズンには、
国内外から観光客が訪れます。
(写真提供:小野寺 誠一 氏)



レポート: 職員一同(2019年4月30日現在)