SP版に戻る
  1. ホーム>
  2. 企業・IR情報>
  3. 会社情報>
  4. 沿革

戻る沿革

設立経緯

 戦後の経済混乱も治まりつつあった1951年(昭和26年)、宮城県下の商工業界の資金難から金融の円滑化が強く叫ばれていた中、各地商工会議所等商工団体の要望に応え、当時の宮城県知事佐々木家寿治氏が金融機関設立を提唱し、宮城県が資本金の4割を出資し、1951年(昭和26年)5月25日、当行の前身である振興無尽株式会社が誕生いたしました。

 行是「信を万事の本と為す」に立脚し、公正明朗かつ堅実な業務運営により、設立の使命である国民貯蓄の増強と中小企業金融の円滑化に寄与することを経営理念に掲げ、1951年(昭和26)年7月5日に創業いたしました。

本店社屋(1954年~1969年)

本店社屋(1954年~1969年)

信為萬事本

行是「信為萬事本」(しんをばんじのもととなす)
我が国銀行の創始者であり、経済道徳合一主義の提唱者である渋沢栄一氏の揮毫。

西暦(和暦) できごと
1951年(昭和26年) 5月 振興無尽㈱設立
7月 業務取扱開始
1952年(昭和27年) 5月 相互銀行法の施行により㈱振興相互銀行と商号変更
1969年(昭和44年) 5月
新本店落成開店

新本店落成開店(現本店)

1989年(平成元年) 2月
普通銀行転換

普通銀行へ転換し㈱仙台銀行に商号変更

1990年(平成2年) 7月 仙銀ビジネス㈱設立
1992年(平成4年) 4月 公益信託「仙台銀行まちづくり基金」設立認可
1998年(平成10年) 11月 德陽シティ銀行営業譲受け完了(譲受け店舗19ヶ店、うち既存店舗2ヶ店統合)
2000年(平成12年) 4月 仙銀カード㈱設立(同年6月営業開始)
2002年(平成14年) 3月 東北第二地方銀行5行によるATM提携サービス開始(東北おむすび隊)
2003年(平成15年) 2月 大東銀行仙台支店営業譲受け
2007年(平成19年) 6月 本店ビル耐震工事完了
2009年(平成21年) 4月 県内7金融機関のATM相互開放開始(みやぎネット)
2011年(平成23年) 3月 東日本大震災発生
2011年(平成23年) 4月 仙銀カード㈱吸収合併
2012年(平成24年) 10月
じもとホールディングス設立

きらやか銀行と経営統合しじもとホールディングス設立

2014年(平成26年) 3月 仙銀ビジネス㈱吸収合併
2017年(平成29年) 4月
ネーミングライツ取得

イズミティ21のネーミングライツ取得

2018年(平成30年) 11月
マネープラザ開設

「仙台銀行SBIマネープラザ」開設

2020年(令和2年) 1月 子会社「仙台銀キャピタル&コンサルティング」設立
11月
資本業務提携

じもとホールディングスによるSBIホールディングスとの資本業務提携

2021年(令和3年) 7月 創業70周年