戻るキャッシュレス・消費者還元事業
2019年10月9日~2020年6月30日の期間内に対象のお取引を行ったお客さまが対象となります。
「キャッシュレス・消費者還元事業」とは
2019年10月の消費税引上げ後の消費喚起後押しと国内におけるキャッシュレス推進を目的として、国(経済産業省)が主導する事業です。中小・小規模事業におけるキャッシュレス決済手段に対して、ポイント還元等を支援します。事業内容については、経済産業省のWEBサイトをご確認ください。
お客さまのメリット
毎日のお買い物がキャッシュレスでおトク!
2019年10月より、対象の店舗でキャッシュレス決済手段を用いてお支払いすると、決済額の5%(または2%)をポイント等で還元!
※お支払い方法によっては、5%(または2%)のポイント等還元の対象外となる場合があります。
※カードご利用時に割引等で即時還元される一部店舗があります。その場合はポイント等は還元されません。
仙台銀行における実施内容
- 還元ポイント
J-Debitポイント - ポイントの有効期限
取引日から口座への入金実施まで - ポイント交換の可否
J-Debitポイントについては他のポイントへの交換はできません。
還元時に1ポイント1円として自動的に交換いたします。 - 還元のタイミング
1カ月毎にポイント相当額を取りまとめ、お取引のあった月の翌月(もしくは翌々月)中に下記の方法により還元いたします。 - 還元方法
デビットカード取引による売買取引債務の支払金額に還元料率を乗じた金額に相当するポイントを付与するものとし、ご利用の口座に発行したポイント等相当額を付与し、その後の決済に充当するものとします。 - 還元の上限額
月間15,000円まで - 還元に関する注意事項
・還元時に口座解約などの理由により、ご利用の口座がない場合にはポイント還元を行いません。
・本制度への対象外の取引や不正と疑われる取引についてはポイント還元を行いません。 - 還元の確認方法
・通帳または取引明細で消費者還元事業のポイントの入金が確認できます。 - 入手方法
窓口にて普通預金(総合口座普通預金を含みます)のキャッシュカードの発行が必要となります。 - お問合せ窓口
仙台銀行個人営業部個人営業企画課
電話番号:022-225-8741
受付時間:9:00~17:00(土日祝日および年末年始(12月31日~1月3日)を除く)
還元内容
クレジットカードについて
- UCカードのキャッシュレス・消費者還元事業に関する対応についてはこちら(外部リンク)をご確認ください。
- UCカードのキャッシュレス・消費者還元事業のご利用に関する特約はこちら(外部リンク)