戻る個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
当行は、お客さまの個人情報、個人番号および特定個人情報(以下、個人番号と特定個人情報を「特定個人情報等」といいます。)を適切に取扱うことが地域金融機関としての社会的責任であると認識しております。
当行は、当行におけるお客さまの個人情報・特定個人情報等の適切な保護と利用を図るため、以下の方針に基づき個人情報・特定個人情報等を適正かつ厳格に取扱うことを宣言します。
なお、当行の住所および代表者については「企業・IR情報」のページをご覧ください。
1.関係法令等の遵守について
当行は、個人情報・特定個人情報等の保護に関する法令その他の規範を遵守いたします。
2.個人情報・特定個人情報等の適正な取得・利用目的の特定と制限
(1)当行は、より良い商品・サービスを提供するため、個人情報を適正に取得し、利用させていただきます。なお、当行は以下のような方法により個人情報を取得することがあります。
- 商品やサービスの申込書など、お客さまにご記入・ご提出いただいた書類等により提供を受ける場合
- 手形交換所等の共同利用者や個人信用情報機関等から提供を受ける場合
- 市販の書籍に記載された情報や、新聞やインターネットで公表された情報を利用する場合
(2)当行は、お客さまの個人情報・特定個人情報等について、利用目的を特定するとともに、その利用目的の達成に必要な範囲において取扱うこととし、法令に基づく場合を除き、お客さまの同意を得ることなく、利用目的の範囲を超える取扱いをいたしません。例えば、各種アンケート等への回答については、アンケート集計のためにのみ利用するなど、利用目的を限定するよう努めます。
(3)当行は、個人情報・特定個人情報等の取扱いに関し、その利用目的をあらかじめ特定し、通知または当行のホームページ等に公表いたします。
(4)当行は、ダイレクトメールの送付等で個人情報を利用することについて、お客さまから中止のお申し出があった場合は、当該目的での個人情報の利用を中止いたします。
3.個人情報・特定個人情報等の第三者提供について
(1)当行は、あらかじめお客さまの同意がある場合を除いて、個人情報を第三者に提供いたしません。ただし、法令に基づく場合や人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合等には第三者に提供することがあります。
(2)当行は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律で定める場合を除き、お客さまの同意の有無にかかわらず、特定個人情報等を第三者に提供することはありません。
(3)当行は、お客さまの要配慮個人情報並びに労働組合への加盟、門地、本籍地および保健医療に関する情報などの機微情報については、法令等に基づく場合や業務遂行上必要な範囲でお客さまの同意をいただいた場合等を除き、取得、利用または第三者への提供はいたしません。
(4)当行は、外国にある第三者に対してお客さまの個人データ・特定個人情報等を提供することがあります(外部委託を含みます)。
また、当行は、個人データの取扱いについて個人情報保護法に基づき講ずべき措置に相当する措置(以下「相当措置」といいます。)を継続的に講ずるために必要な基準に適合する体制を整備している第三者に対して個人データ・特定個人情報等を提供することがあります。当該第三者による相当措置の継続的な実施を確保するために必要な措置の内容の提供を希望されるお客さまは、9に記載の窓口までお問い合わせください。当該措置を講じて提供している第三者が所在する外国の名称は、次のとおりです。
| 外国の名称一覧 |
|---|
| 該当ございません。 |
4.外部委託について
(1)当行では、利用目的の達成に必要な範囲内で個人データ・特定個人情報等の取扱いを外部に委託することがあります。
(2)当行は、個人情報・特定個人情報等の取扱いの全部または一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人情報・特定個人情報等の安全管理が図られるよう、委託先との個人情報保護に関する契約の締結、委託先に対する指導、監査等の必要な措置を講じます。
なお、当行が行う個人情報の取扱いの委託には、以下のようなものがあります。
- 各種案内やダイレクトメール等の発送に関する事務
- 情報システムの運用・保守に関する業務
5.共同利用について
当行、じもとホールディングスおよびじもとホールディングスグループ会社(以下、じもとグループといいます。)は、お客さまのニーズに迅速かつ的確にお応えしていくため、じもとグループ各社間でお取引を通じて知り得た情報を共同利用させていただきます。 じもとグループでは、お客さまに関する情報を共同利用するにあたり、厳正な取扱いを実施するとともに、正確性・機密性の保持に努めてまいります。
6.個人情報・特定個人情報等の安全管理措置について
(1)当行は、取得した個人情報・特定個人情報等を適切に管理するため、この方針を策定して公表しています。
(2)当行は、個人情報・特定個人データ等の取扱いに関する責任者を設置するとともに、これらを取り扱う従業員及び当該従業員が取り扱う個人情報・特定個人データ等の範囲を明確化し、法令や個人情報・特定個人情報等保護に関する規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
(3)当行は、個人情報・特定個人データ等を取り扱う区域において、従業員の入退室管理等、持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報・特定個人データ等の閲覧を防止する措置を実施しています。
(4)当行は、アクセス制御を実施して、従業員及び取り扱う個人情報・特定個人データ等に係るデータベース等の範囲を限定しています。
(5)当行が外国において個人データを取り扱う場合には、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施します。
(6)当行は、利用目的の達成に必要な範囲内において、お客さまの個人情報・特定個人情報等を正確かつ最新の内容に保つよう努め、お客さまからの届出内容を速やかに反映いたします。
(7)当行は、従業員にお客さまの個人情報・特定個人情報等を取り扱わせるにあたり、これらの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な教育および監督を行います。
7.開示等への対応について
当行は、お客さまに関する保有個人データの法令等に基づく利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示を含みます)、訂正、利用停止等のご請求があった場合は、適切かつ迅速に対応いたします。
8.個人情報・特定個人情報等保護に関する規程の策定及び継続的改善について
当行は、役員および従業員に個人情報・特定個人情報等保護の重要性を認識させ、個人情報・特定個人情報等の適切な保護と利用を図るため、個人情報・特定個人情報等保護に関する法令およびその他の規範等に準拠した個人情報・特定個人情報等保護に関する規程を策定し、適宜見直しのうえ、個人情報・特定個人情報等保護等の取組みについて継続的に改善してまいります。
9.個人情報・特定個人情報等に関するお問い合わせ窓口について
当行は、個人情報・特定個人情報等の取扱いに関するお客さまのご質問や苦情等を受けた場合、迅速に事実関係を調査し、合理的な期間内に誠意を持って対応いたします。
「個人情報・特定個人情報等に関するお問合せ窓口」
株式会社仙台銀行 お客さまセンター
住 所:〒980-8656 仙台市青葉区一番町二丁目1番1号
電 話:022-225-8241(代表)
受付時間 月~金曜日 9時~17時(祝日・銀行休業日を除きます)
10.当行が加盟する個人情報保護団体について
当行は、下記団体に加盟しております。下記団体では、加盟会社の苦情・相談窓口(銀行とりひき相談所)では、会員の個人情報の取扱についての苦情・相談をお受けしております。
<銀行業務>
【苦情・相談窓口】
全国銀行個人情報保護協議会 http://www.abpdpc.gr.jp/(外部リンク)
電話03-5222-1700 またはお近くの銀行とりひき相談所
<証券業務>
【苦情・相談窓口】
日本証券業協会 個人情報相談室 http://www.jsda.or.jp/(外部リンク)
電話03-6665-6784
定期預金
その他の預金商品
総合口座・
NISA
iDeCo(個人型確定拠出年金)
投資信託
悠望プラン
SBI証券のネット取引
仙台銀行SBIマネープラザの対面取引
国債・公募地方債
個人向けローン
住宅ローン
多目的ローン(住宅ローン利用者専用)
カードローン
フリーローン
マイカーローン
リフォームローン
教育ローン
教育カードローン
みやぎ子育て応援ローン
ローン
損害保険
生命保険
個人年金保険
終身保険
平準払
保険募集指針
相続・継承相談(仙台銀行SBIコンサルティングプラザ)
インターネット
仙台銀行アプリ
各種お手続き
デビットカード
年金受取サービス
ATMご利用手数料優遇サービス
Web口座振替受付
口座振替受付
仙台銀行
貸金庫
相続手続き
サステナビリティ
地元活性化応援
サポートみやぎ
みやぎ営農支援資金
法人向けビジネスローン
個人事業主向け
アパートローン
制度融資
事業承継・M&A
創業支援
医療・介護福祉
アグリビジネス
資金調達
ビジネスマッチング
Sendai Big Advance
SDGs取組支援サービス
ご融資手続き関係書類ダウンロード
ログイン
サービスのご案内
ご利用環境
ご利用規定
ご利用マニュアル
体験版
セキュリティ
ワンタイムパス
フィッシュウォール
経営理念・企業概要
沿革
トップメッセージ
役員一覧
仙台銀行のサステナビリティ
ディスク
ディスク
ミニディスク
IR資料
電子公告
決算短信/
中期経営計画・
金融仲介機能の質の
お客さま本位の
金融円滑化への
地域密着型

